モバイル接続サービス
モバイル接続サービスについて
- モバイル接続サービス Xi(クロッシイ)とは?
-
NTTドコモが提供している高速通信規格です。
外出先でも、メールの送受信や動画を含めたインターネットの閲覧が可能になります。
NTTドコモのご利用料金、ご利用条件等の詳細はNTTドコモのホームページをご参照ください。
料金詳細
Xi | |
初期費用 | 1,100円 |
---|---|
月額基本料 | 770円 |
年払一括 | なし |
メールアドレス数 | 1個まで無料 |
WEB容量 | なし |
※初期費用・月額基本料はすべて税込表記です。
※メールアドレスの表記は無料で使用できる利用枠です。
※別途、NTTドコモとのご契約とご利用料金、NTTドコモ指定のデータ端末が必要です。
ご利用開始までの流れ
- NTTドコモとご契約
-
NTTドコモと「Xi」(クロッシイ)データプランの
ご契約をします。 - mincへお申し込み
-
お電話またはインターネットからお申し込みをします。
お電話でお申し込みの場合は申請書の手続きをしていただきます。 - ご利用開始のご案内
-
インターネット接続のユーザ名とパスワードを発行し、郵送またはFAXでお知らせします。
- 端末の準備
-
NTTドコモ指定の「Xi」(クロッシイ)データ通信対応端末をご用意ください。
※対応端末については、NTTドコモへご確認ください。 - 設定ファイルのインストール/接続設定
-
端末ドライバーと接続ソフトをインストールします。
ソフトの画面案内にしたがって、接続の設定をします。 - ご利用開始
-
ご利用開始いただけます。
お支払い方法・各種手数料
mincでは、次の各種お支払方法がご利用いただけます。
下記取り扱い金融機関の指定口座からの自動引き落とし、ゆうちょ銀行の自動払い込み、各種クレジットカード、請求書によるお振込み、以上4つの方法でお支払いいただけます。
取扱い金融機関
- 鹿児島銀行
- 南日本銀行
- 鹿児島信用金庫
- 鹿児島相互信用金庫
- 九州労働金庫(県内支店)
- 奄美大島信用金庫
- 鹿児島興業信用組合
- 奄美信用組合
- ゆうちょ銀行
- 鹿児島県信用農業協同組合連合会(JAグループ鹿児島)
取扱いクレジットカード
次のマークのクレジットカードがお使いいただけます。

請求書によるお振込み
請求月に請求書を発行いたします。
お振込み手数料は、お客様負担となります
お支払日について
- ご加入月のご利用料金は無料です。
- ご利用翌月1日より料金が発生します。
- 銀行口座からの引き落とし、ゆうちょ銀行の自動払込ご利用の場合、毎月26日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に、当月分のご利用料金(基本料金)をお支払いいただきます。
- クレジットカードをご利用の場合、毎月20日前後に弊社売上げ処理を行います。
- その後、クレジットカード会社様よりご請求されます。
(カード会社様からのご請求タイミングは、カード会社様により異なります。)
各種手数料
回線契約変更 | 無料 |
---|---|
ご契約者情報変更 | 無料 |
メール変更・削除 | 220円/アカウント |
登録書再発行 | 220円/通 |
ご請求明細内訳書発行 | 220円/通 |
FTP変更・削除変更 | 220円/件 |
各種パスワード変更 | 220円/件 |
すべて税込表記
お申し込み
申込書をダウンロード、ご記入の上、「ミンク・インターネット事務局」宛までご送付ください。
申込書の送付先
FAXの場合 FAX番号.099-230-7232
郵送の場合 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-104 ミンク・インターネット事務局 宛
メールの場合 info■po.minc.ne.jp ※■を@に変更して送信してください。