ご注意

1. 【Microsoft Outlook 2016】を起動します。

Outlook2016

2. 【Outlook 2016 へようこそ】画面が表示されたら、「次へ」をクリックします。

Outlook 2016 へようこそ

上の画面が表示されない場合は、「ファイル」をクリックします。

Outlook2016「ファイル」

「情報」→「アカウントの追加」を選択します。

Outlook2016「アカウントの追加」

3. 「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)」にチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。

Outlook2016「自動アカウンんとセットアップ」

4. 「POPまたはIMAP」にチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。

Outlook2016「POPとIMAPのアカウント設定」

5. 【POPとIMAPのアカウント設定】画面で以下のように入力します。

Outlook2016「POPとIMAPのアカウント設定」

ユーザ情報

名前お客様のお名前
電子メールアドレスお客様のメールアドレス(登録書をご確認ください。)

サーバー情報

アカウント名POP3
受信メールサーバー(POP3)po.minc.ne.jp
送信メールサーバー(SMTP)po.minc.ne.jp

メールサーバーへのログオン情報

アカウント名お客様のメールアカウント(登録書をご確認ください。)
※@以降は消してください。
パスワードお客様のメールパスワード(登録書をご確認ください。)
パスワードを保存するチェックする
メールサーバーがセキュリティで保護されたパスワード認証…チェックしない

6. 「詳細設定」ボタンをクリックします。

Outlook2016「詳細設定」

7. 「送信サーバー」タブをクリックし、 「送信サーバー(SMTP)は認証が必要」にチェックを入れ、 「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」にチェックが入っている事を確認します。

Outlook2016「送信サーバー」

8. 「詳細設定」タブをクリックし、以下のように設定し、「OK」ボタンをクリックします。

Outlook2016「詳細設定」

サーバーのポート番号

受信サーバー(POP3)995(推奨)または 110
このサーバーでは暗号化された接続(SSL/TLS)が必要チェックする
送信メールサーバー(SMTP)465(推奨)または 587
使用する暗号化接続の種類SSL(推奨)または TLS なし

9. 「次へ」をクリックします。

Outlook2016「次へ」

10.【テストアカウント設定】画面で、設定したアカウント宛にテストメールが送信されます。
「状況」欄に「完了」と表示されたら「閉じる」ボタンをクリックします。

Outlook2016「テストアカウント設定」

11.「完了」ボタンでメールの確認は完了です。

Outlook2016「完了」

お電話でのお申込み

TEL.050-3613-7912

受付時間 9:00 - 18:00 (土日祝を除く)