Android 6
- ご注意
-
わかりやすいように、メールアカウントを「minc」としてあります。 実際には、この部分をお客様のメールアカウントに置き換えて設定してください。 また、一部環境によっては表示される画面が異なりますが設定内容は同じです。
1. ホーム画面より【Gmail】をタップします。

2. 【Gmailへようこそ】画面より、「スキップ」をタップします。

※上記、画面が表示されない場合は、「アカウント」をタップします。

「別のアカウントを追加」をタップします。(タップ後は「4」へお進みください。)

3. 「メールアドレスを追加」をタップします。

4. 【メールのセットアップ】画面より、「その他」をタップします。

5. 【メールアドレスの追加】画面より、メールアドレスを入力し、「手動設定」をタップします。

6. 「個人用(POP3)」をタップします。

7. パスワードを入力し、「次へ」をタップします。

8. 【受信サーバーの設定】画面で以下のように入力し、「次へ」をタップします。

【受信サーバーの設定】
ユーザー名 | “お客様のメールアカウント”@po.minc.ne.jp(登録書をご確認ください。) |
---|---|
パスワード | お客様のメールパスワード(登録書をご確認ください。) |
サーバー | po.minc.ne.jp |
サーバーからメールを削除 | ご利用に応じて選択してください。 |
9. 【送信サーバーの設定】画面で以下のように入力し、「次へ」をタップします。

【送信サーバーの設定】
ログインが必要 | ON |
---|---|
ユーザー名 | “お客様のメールアカウント”@po.minc.ne.jp(登録書をご確認ください。) |
パスワード | お客様のメールパスワード(登録書をご確認ください。) |
SMTPサーバー | po.minc.ne.jp |
10.【アカウントのオプション】画面で、ご利用に応じて入力し、「次へ」をタップします。

【アカウントのオプション】
同期頻度 | ご利用に応じて選択してください。 |
---|---|
メールの着信を知らせる | ご利用に応じてチェックしてください。 |
このアカウントのメールを同期 | ご利用に応じてチェックしてください。 |
11.【アカウントの設定が完了しました。】画面で、名前を入力し、「次へ」をタップします。

【アカウントの設定が完了しました】
名前(送信メールに表示されます) | お客様のお名前 |
---|
12.【受信トレイ】が表示されたら設定完了です。
