CMSサービス
mincのCMSサービスでは、HTMLの専門知識がなくても簡単にWebサイトを作成・更新できます。WordPressベースの動的CMSで、独自ドメイン管理が必要となります。専用管理ツール「UserTool」で直感的な管理が可能です。
CMSサービスについて
CMSサービスは、HTMLの専門知識がなくてもWebサイトのページ作成や更新ができます。WordPressを利用して動的CMSサービスを提供いたします。

ご利用上の仕様・注意点について
Web基本機能 | Web容量 | 30GB(ログは除く) |
---|---|---|
Webサーバー | Apache /2.4 | |
SSL | 適用可(SSL証明書の取得・適用については別途、準備が必要) | |
FTP | 可 | |
FTPアカウント数 | 無制限 | |
SSH | 可(1つ割り当てられるシステムアカウントにて利用可能) | |
SFTP | 可(SSHアカウントにて利用可能) | |
ドメイン | 独自ドメイン | ミンクで管理しているドメインに限る |
マルチドメイン | 不可 | |
サブドメイン | 5個 | |
セキュリティ | WAF | 「mod_security」にて対応 |
ウイルスチェック | FTPアップロード時にウイルスチェックを実施 ※SFTPでアップする際には暗号化されているのでチェック不可 | |
言語環境 | SSI | |
PHP/8.2 および 7.3 | ||
Perl | ||
Python ※CGIモードでのサポート | ||
Ruby ※CGIモードでのサポート(ruby on railsはサポート外) | ||
データベース | MySQL | |
PostgreSQL | ||
※設定可能数はMySQLとPostgreSQL合わせて10個 | ||
アプリケーション | WordPress |
CMSサービスを利用するには、ミンクでお客様の独自ドメインを管理している必要があります。
www以外のサブドメインでアクセス(運用)したい場合は、別途DNS設定変更作業が必要となります。
WordPressインストールについて、Webより最新バージョンがインストールされます。また、自動でバージョンが更新されます。
UserTool(管理画面)について
「UserTool」とはWEBサイトの管理者向けに提供する管理用のインターフェースです。
UserToolログイン
UserToolをご利用いただくにはログインが必要です。
ログインするには登録書に記載されているUserToolログインIDとパスワードをご確認ください。
推奨ブラウザ
推奨ブラウザ | 推奨バージョン | 注意事項 |
---|---|---|
Mozilla Firefox | 最新版 | 旧バージョンでもご利用いただけますが、レイアウト崩れや セキュリティ面の観点から、自動更新を有効にし、常に最新 版をご利用頂く事を推奨しております。 |
Safari | 最新版 | バージョンにより「ウェブサービス」タブ下のメニューが表示されません。 MozillaFirefox をご利用いただくか、SameSiteCookie のセキュア設定無効化を実施ください。 |
Google Chrome | 最新版 |
セッションタイム
「UserTool」のセッション保持時間は『30分』となっております。
何も操作しない状態で30分以上経過すると、再びログイン画面が表示されます。
mincCMSサービス 「UserTool」利用マニュアル
ご利用料金
月額利用料 | 2,200円 |
---|
料金はすべて税込表記です。
お申込日の翌月より月額利用料を請求いたします。
(Webサイト公開日ではなく、お申込日が起点となりますのでご注意ください。)
お申し込み
申込書のダウンロードはこちらから
申込書をダウンロード、ご記入の上、「ミンク・インターネット事務局」宛までご送付ください。
申込書の送付先
FAXの場合 FAX番号.099-230-7232
郵送の場合 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-104 ミンク・インターネット事務局 宛
メールの場合 info■po.minc.ne.jp ※■を@に変更して送信してください。