個人情報保護方針
ミンク・インターネットは個人情報保護法の趣旨を尊重し、母体である株式会社南日本情報処理センター個人情報保護方針に基づいた行動規範や具体的ルールに従って個人情報を取り扱いいたします。
個人情報(プライバシー)のお取り扱いについて
個人情報の収集
- お客様がミンク・インターネットに加入する際、ミンク・インターネットはお客様のお名前や住所、メールアドレス、利用料支払いの金融機関情報などの個人情報をお聞きします。
- お客様がミンク・インターネットの各種サービスをご利用される際も個人情報をお聞きすることがあります。こうした場合には収集時に利用目的等を告知いたします。
- ミンク・インターネットが、おたずねする個人情報は、ミンク・インターネットのサービスをお客様がご利用いただくために必要なものに限られます。
- お客様が、個人情報をご提供いただけない場合には、ミンク・インターネットのサービスをご利用頂けません。
- Web画面より、個人情報の収集を行う場合には、データ伝送を保護するためSSL暗号通信を用います。
- 「クッキー(Cookie)」は、お客様のコンピュータを識別する業界標準の技術です。
ミンク・インターネットでは、サービス利用の際にお客様の識別を行う必要があるページにて、お客様ご本人であることを確認するためにクッキーを使用する場合があります。クッキーでアクセスされる情報はミンク・インターネットが付与した接続情報IDのみです。
収集した個人情報については、「ミンク・インターネット接続サービス契約約款 第6章 当社の義務等第604条(個人情報等の保護)」に従い適切に保護管理いたします。
個人情報の利用目的
- お客様からいただいた個人情報は、お客様をミンク・インターネットの利用者として特定するための管理、請求(お客様の支払)処理の金融機関手続き、こちらからのご連絡で使用いたします。
- 商品・サービスに関する情報をminc事務局から郵送やメール等の手段を用いてお知らせする場合がございます。
- サポートご提供のためお客様の個人情報とサービス利用記録を照合し、調査させていただく場合がございます。
なお、これらの利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取扱いを当社の業務委託先(代理店等)に委託する場合がございます。その場合には適切な保護管理の下で取り扱うよう当社が監督いたします。
個人情報の第三者への提供
以下の場合、ミンク・インターネットは個人情報を第三者に提供する場合がございます。
- お客様に商品やサービスを提供する目的で、銀行等金融機関、NTT等回線会社が情報を必要とする場合(ミンク・インターネットがお客様にお知らせした場合を除いて、これらの会社はミンク・インターネットが提供した個人情報を上記目的のために必要な限度を超えて利用することはできません)
- 警察や裁判所等の公的機関から、法律に基づいた正式な照会を受けた場合
- ミンク・インターネットのサイト上でのお客様の行為が約款(別途交わした特別な契約書等含む)に違反し、ミンク・インターネットの権利・財産やサービス等を保護するために必要と認められる場合
- (人の)生命・身体および財産等に対して差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合
個人情報の開示・訂正・利用停止等
- ミンク・インターネットに登録された個人情報は、ご本人またはその代理人の方から開示、削除・訂正、利用停止等を求められた場合は、合理的な範囲で適切に対応させていただきます。手続き方法については下記弊社サポート窓口までお問い合わせください。
- 個人情報の削除、利用停止等を求められた場合、商品・サービスの提供が継続できなくなることがあります。(そうした場合、ご解約の手続をとっていただく事となります)
- 個人情報の取扱いに関する苦情その他のお問合せについては、下記弊社サポート窓口までご連絡ください。
- サポート窓口
-
株式会社南日本情報処理センター ミンク・インターネット
〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-104TEL. 050-3613-7912 / FAX. 099-230-7232